本日、心屋オープンカウンセリングを開催いたしました。
今日は3名の方にお越しいただきました。
それぞれの方が、日々の生活の中でモヤモヤしたり、悲しみを感じたり、強い怒りを感じたりされているようでしたが、カウンセリングをするうちに、それぞれのクライアントさんに「あれ?今まで固く信じて疑わなかったことが、本当は違うのだろうか?」と視点が変わる瞬間がありました。
その瞬間さえ訪れれば、あとは変化は速いです。
問題というのは、「こうするしかない」「これしか方法はない」と思ってしまった時に生じやすいです。
ほんの少しのきっかけで視点が変わって、「これもいいのかも?」「あれもいいのかも?」とそれまで「絶対にダメ!」と思っていたことに許可を出せるようになると、問題が問題でなくなります。
カウンセラーの役割は、問題を解決することではなく、クライアントさんの行動の選択肢を増やしてあげることだと思っています。
今日いらしていただいた3人の方は、いずれももうすでに自分で自分のこれからの生き方を選び取っていらっしゃるように見えました。
その様子に私自身勇気をいただきました。
悩みながらも「本当の自分の願いは何だろう?」と考えて、自分の生き方を他ならぬ自分自身の力で選び取るという行為は、とても尊いもので、見ていて感動的でさえあります。
私自身今日は貴重な経験をさせていただきました。
出会いに心から感謝いたします。
この記事へのコメントはありません。